みなさんこんにちは!開拓者Nです!
今日は松山市をでてあの大好きなしまなみ海道のある都市今治まで走ろうと思います。
今治までは少し遠回りですが、海沿いを走って行こうかな?
とその前にもう昼になってたからご飯を
インド再び
![](http://nkaitakusya.com/wp-content/uploads/2019/09/ADEA7A27-F333-49C9-A905-C494C84E2959-1024x768.jpeg)
なんかお昼ご飯を食べれるところ探していたら、インド料理店が目に止まったので入ってみることに。
中はみんなインドの方一色。インド料理の辛さは怖いな〜forカシミール
メニューを見るとカシミールという文字はなかったので一安心。マトンカレーというのが気になったので注文することに!当然甘口で!
![](http://nkaitakusya.com/wp-content/uploads/2019/09/AFA0524B-23D2-48E2-8DC0-E81C9D4B80A4-1024x768.jpeg)
ほーこれはうまそうだ。それにしてもナンの大きさおかしくね?おかわり自由なんだけどおかわりするのなかなか勇気いるな笑
これとサラダで700円になります。
さてお味の方は・・・これはうまい!?というか辛くない!ちょっとピリっとするもののやっぱり甘めで羊肉もカレーの味が染み込んでますおいしい!そしてこの何も少し甘めでうまい!これはやめられない人もいるだろうね。ただ、油分が多いので気持ち悪くなりやすいかも!?
腹ごしらえも済ませたのでそろそろ出発!
松山市街からしばらく走ると海でます。
![](http://nkaitakusya.com/wp-content/uploads/2019/09/2627E195-7CFF-4AF8-B9E5-0F28B4E8D910-1024x768.jpeg)
海を目の前にしたシャレたベンチを見つけたので少し休憩♪
雲は少しでているものの雨も降っていないのでのんびりリコーダーの練習をしていました笑
魚天国 瀬戸内
![](http://nkaitakusya.com/wp-content/uploads/2019/09/A4140FE8-AAE5-4028-83A3-CF580862DE2E-1024x768.jpeg)
そして何より海が綺麗で魚だらけ!?これはヤバないですか?なんかもう釣り堀なのかってすらい沢山います。この釣りがド下手な私でもいっぱい釣れそう!これ海の真ん中行ったらもっといるんですよね?すごいな瀬戸内。
四国の海沿いを走っているとサイクリストの天国なんだなーとしみじみ感じますね。ほとんど山もないし海が綺麗ですから。
そして道中よったコンビニで一人の男性に出会いました。そこでまだ愛媛のソウルフード的なものをたべてないことを伝えるとご当地グルメ食べさしてあげるから19時に白楽天というお店まで来てということだったので向かうことに
白楽天
![](http://nkaitakusya.com/wp-content/uploads/2019/09/99DA0818-8ADF-4E81-B08F-45A46A09639A-1024x768.jpeg)
そして夜19時に白楽天で待っているとさきほどあった男性が来てくれました。店に入るとそのご当地グルメを注文してくれました。それがこれ
![](http://nkaitakusya.com/wp-content/uploads/2019/09/CEB23DFE-09F0-4DDE-9C9C-DD75297987E2-1024x768.jpeg)
焼豚玉子飯!なんでも昔ラーメン屋で麺を切らした時に出した料理らしく、実際食べたお客さんが美味しいと言って考案された料理!まさにB級グルメといった感じですね。ですので、構造もシンプル。半熟の目玉焼きの下にチャーシューとご飯。上から甘辛ダレをかけた丼物の料理です。だから、ほぼ想像通りでシンプルにうまい!王道の味!といった感じです。
半熟の卵の黄身が溶けて白身とご飯とチャーシューに絡みたまらない味でした。全国でも上位に君臨するB級グルメだと思います。
値段はラーメンセットで1000円です。もし愛媛今治によった時は食べてみてはどうでしょうか?
焼豚玉子飯を食べた私は今日今治市内で寝ることにしました。明日は楽しみなしまなみ海道復路です!
それでは今日はこの辺で・・・ノシ
コメントを残す