次の野菜 輪作について

皆さんこんにちは!開拓者Nです!

とうとうジャガイモも収穫したので開拓者畑の中は空っぽになってしまいました。しかしこのまま放置しても面白くないのでまた野菜を作りたいと思いますが、また同じジャガイモを作るわけにはいきません。理由は・・・

連作障害

連作障害が起きてしまう可能性が高いからです。連作障害は同じ種類、同じ科の野菜を続けて栽培することでその種や科に多い害虫が増えたり、病気がでやすくなったりすることで障害が起きることを言います。またそのほかにも土の栄養に偏りがでて野菜のできが悪くなったりもします。こういった障害を防ぐためにも別の野菜を育てたいと思います。

候補!

候補として育てたいのは


白菜です!

白菜はアブラナ科で前回植えたジャガイモ(ナス科)と種も科目も違いますから連鎖障害の心配はほとんどありませんし、時期的にも種直まきなら9月上旬でいいので準備期間もあります。デメリットは栽培難易度が非常に高く害虫にやられやすかったり、種まきが遅すぎたり追肥を怠ると結球しなかったりもするので非常に難しいです。

しかし、ほぼ確実に白菜にしようかな?とは思っています。今日はそれだけでなくこの先についても考えていこうかなと思います。それが輪作です!

輪作していこう

輪作は連作障害を起こさないために立てる畑のスケジュールのようなものです。だいたい3年~4年のローテーションを連作が起きないように考えます。

今決まっているのは


とりあえずこんな感じ

今回はある程度2年目の春の候補も決めていきたい。

第一候補としてあげられるのは

さつまいも!

さつまいもはヒルガオ科で科目でも被らず、しかも育てやすい。そして何より個人的に好きなので候補としてあげました。ただデメリットは栽培期間が3月から11月の為、まるまる一年サツマイモに使ってしまう形になることです。

そしてもう一つの候補は

人参

ニンジンもセリ科なので科目で被ることはありませんし、栽培期間も3月から7月or8月なので秋には別の野菜も栽培できます。そして一度育てているのでなんとなくやり方がわかっていろというメリットも。なによりもっといいニンジンを育てられるようにリベンジしたいという気持ちがあります。

また様子を見て変わるかもしれませんが、輪作は決めておくことも大事みたいなので白菜栽培中にはきめてしまいたいですね。

今後の開拓者畑の成長をお楽しみに!

それでは今日はこの辺で・・・ノシ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です