ニンジン編 part3 発芽!

皆さんこんにちは!開拓者Nです!

タイトルでもうすでにネタバレしているわけですが、タイトルどおり!

発芽しました(^^♪

今日はそんな発芽までの道のりを記事にしていこうと思います。

2年前の種・・・

前回二年前の種をまいて結果的に発芽しなかったという話をしました。一週間ほど様子を見たのですが、まったく発芽する気配がなかったので新しい種を買ってきました。その種を見てみると・・・

明らかに色が違いました(笑)

古い種は乾燥した茶色に対してこの画像の種は明らかに赤っぽさがあります。他のブログなのでは1~2年前の種もいけたという記事もありましたが、よほど保存状態が良かったのでしょうね。素晴らしい技術です。真空パックとかに入れたらできるのかな?以前植えた場所の土を少し耕して再び畝を作り種まきをしました。

古い種以外にも問題が

以前感想を防ぐため新聞紙を被せて湿らせる説明をしました。この方法でプランターの時もうまく行ったのでやったのですが、結果的に・・・

猫にビリビリに破かれて畑を踏み荒らされていました(´;ω;`)

ま~仕方ないですね。

猫の頻度は減ったような気がしますが、結局猫の嫌いな音を出してる彼の効果はかなり低かったようです。猫もなれるのでしょうか・・・4000円・・・

というわけでやっぱり!

針地獄!ファランクス大作戦!

結果的にこれが最強!

だろう!と思ったので種をまいた上に強引にのせました。ニンジンたちには悪いですが踏まれたり、掘られるよりはいいでしょう。そして結果からいいますと

足跡はなくいなりました!

厳密には針の上を通った形跡がなくなりました。ただ、畝の周りには足跡が残っているので戦いはまだ続きそうです。そんなこんなで新しい種をまいてようやく

発芽!

新しい種も発芽まで10日かかったのでここでは無理かなと半分あきらめていましたが、成功して本当に良かったです。発芽に合わせて針の真ん中を切り抜いておきました。

感想

プランターで栽培していた時は4日で発芽したので「おそいな~」とか思っていましたが、実際の発芽日数って早くて7~8日だそうです。プランターの時はよほど環境が良かったのでしょうね(;^ω^)ちょっと寒い時期もあったので普通かなと思います。なんにしても良かったです。

ニンジンは発芽までが勝負のところがありますが、ここからもこの場所では気は抜けそうにないですね。日光的にモそうですが、やっぱり猫が怖いです。数日前切り抜いたところに足跡がありました・・・また何とかしないと・・・

とりあえず食べれるニンジン目指します!

それでは今日はこの辺で・・・ノシ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です