白菜編 part2 種まき+防虫対策

皆さんこんにちは!開拓者Ndです!

今回は白菜の種まきをしていきます。

種まき

今回種まきに使う白菜の種類は

冬峠です。

冬峠は中晩成で12月頃から2月までおいておける優れもの!今年の冬のお鍋に存分に使えそうですね。できればの話ですが・・・

種まきの株間は約40~50cmす。株間ごとに直径5cm、深さ1cmほどの穴を作りその穴ごとに5,6粒の種をまきます。

白菜の種は小さくて落としたら土と色が同じなので見えません。慎重にまいた方がいいかもしれません。まけたら上から5ミリほど土を被せてあげます。

これで種まきはおしまいです。4日くらいで発芽するので楽しみですね。

ついでに・・・

防虫ネット

種まき当日に防虫ネットの骨組みだけ組んでみました(初めてだけどポイね^^)。ネットをしないのは台風10号が近づいているからです。そして・・・

台風10号が過ぎた9月12日防虫ネットを張ろうと思ったのですが・・・横幅が足りませんでした。135cm買ったのに曲線を描くと1,5倍以上幅が必要になるんですね。しかし、防虫ネットも結構高いし長さはすごく余っていたのでせっかくだから・・・

折って縫いました(笑)

そしてこれを先ほどの骨組みに被せて

このマルチフィルタ用の止め具でネットを止めて

縫ったこともあり少し不格好ではありますが、これで飛ぶ害虫に侵入される心配はないと思います。種まきしてから6日ほど経っていたので

芽も出ていました^^

成長が速そうなので早めにネット掛けられて良かったです。

まとめ・感想

白菜は難易度が高い野菜なので手間も相当かかりそうですね。3株分作っているので冬には2株、最低1株は採れてほしいなと思います。芽も出てすくすく成長しているので間引きなど失敗せずに育てたいものですね。

それでは今日はこの辺で・・・ノシ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です